2016年12月4日(日)
若年性認知症ちいたび会の講演があるので女房と出かけました
中野区医師会館だったので歩いて行きました
本間昭伊井による基調講演「若年性認知症を理解する」がありました
分かりやすくとてもよかったです
後半はシンポジュームで3人のパネラーの話でした
そのうちの一人は家族の方のお話でした
終わってからはミュージカルを観に行きました
場所はそこから歩いて10分程の中野パークサイドチャーチでした
泰子さんがピアノを教えていたお弟子さんが一人で台本、演出、作詞、作曲、ピアノを弾くと言うすご技でした
一人芝居の「羊飼いダビデ」と言うミュージカルでした
なかなかよかったです
元お弟子さんの活躍ぶりを観てとても喜んでいました