泰子さん今年三度目の入院しました

15時頃第二南陽園の工藤さんから電話がありました
お昼から熱が38.9度にあがりその後下がらないもで主治医の判断で入院することになりました
コロナやインフルエンザではないとのことでした
前回退院から26日目の入院でした
急いで用意をし自転車で病院に行きました
着いたらさっそく主治医の中川先生から様子についてお話しを聞きました
いつものように尿路感染で大したことはないが念のため入院にしたとのことでした
さっそく面会させてもらいました
熱は37.9度に下がっているそうです
すっかり寝ていましたがいい顔をしていました

  • 三川 一夫

    病歴 1973年肺結核で8ヶ月入院しました 2001年12月26日に人間ドックのエコー検査で腎臓の異常が発見されました 2002年1月24日 精密検査を受けました CTスキャンをした結果、左の腎臓に4~5cmの腫瘍があることが分かり腎細胞癌でした 2002年2月20日に左腎臓を腹腔鏡で部分切除で始めましたが取りきれないと判断し,開封に切り換え全摘切除になりました 2009年1月14日に甲状腺腫で右甲状腺を切除しました 2016年12月6日左母指CM関節症の手術をしました 2021年1月22日前立腺がんで放射線治療をしました 2025年5月16日睡眠時無呼吸症候群と判定されました 職歴 1973年4月城西高校の数学教師を 1991年4月中学校併設で中学校も 2004年早期退職し狛江市立第4中学校非常勤講師&東邦大学理学部で非常勤講師を 2009年から日大理工学部で非常勤講師を 2018年3月定年退職

    Related Posts

    手紙読んだらうれしそう

    2025年8月28日(木) 泰子さんの面会に行きました目を開…

    お弟子さんからのお手紙でうれしそうに

    2025年8月21日(木) 泰子さんの面会に行きましたがとて…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    過去の投稿

    久しぶりにピアノの練習を

    元気で調子がよかったです

    認知症クリニックに

    ちいたび会に参加

    訪問看護の方怪我する

    ケアマネージャーと4月の契約をしました